2012/10/14

御前崎交流ポタ・・・いや、激ポタ(?)。そしてネオコット5台集結!

今日は、いつもお世話になっているお店のメンバーと、
その中のメンバーと仕事上お付き合いのある方達との
交流会ポタリングでした。
 
ただ、
・「ポタ」という名が付いて、本当に「ポタ」になったことは無い。
・自転車乗りが言う「自称へタレ」は、先ず「ヘタレ」ではない。
 
一応、これだけは冒頭に記しておきます。
 
 
久々の大所帯、計8名でのスタートです。
 
いきなり下り坂から始まり軽快な出だし。(そりゃそうだ)
風もかなり涼しくなり、今日はアームウォーマー着用。
 
スタートして30分ほど・・・いきなり情勢は変わります。
今まで「絶対にこの坂だけは自転車で上らない」と決めていた
坂道を、参加メンバーのその場のノリで上ることに・・・。
 
 すでに「ポタ」ではなくなりました。いきなり心拍MAX。。。
 
でも、こんな風景が望めます。
(そう言えば、先月車で通った時に撮影したな・・・ここ)
 
上ったら下る。
ここからは海へ向かいます。
 
先月末の台風で、強風にあおられ座礁してしまった貨物船。
 
一度沖へ引っ張ろうとしたらしいのですが、その時は
ダメだったようです。(口頭で聞いた話)
結局2週間もこの状態のままだそうで。。。
 
その後、お昼ご飯を食べに行く為、一行は御前崎へまっしぐら。
 
いつものように、丼をテイクアウト。
今日は、『Wのっけ丼(釜上げしらす丼+生しらす)です。
 
丼と大きさとご飯の量は同じで、具だけプラスされます。
釜揚げしらす丼500円+生しらす350円=850円。
 
ちょっと贅沢してしまいましたが、いつもよりボリューム感が
あって、満足の一品です。
生しらすがタプタプ入ってました。
口の中がしらす漁状態です。
 
 
食後、しばらく走った後、また牧之原台地を上る事になります。
「ポタ」的要素無し。
 
 
なんだかんだでゴールした訳ですが、今日のお楽しみは
実はもう1つありました。
 
8人中、自分のを含めて5台がネオコットだったこと!
 なかなかこういうケースは珍しいのではないでしょうか?
 
1台目は、Mさんのネオコット。
 
なんて色なんでしょう?ブラックメタリックというか、
ダークグレーメタリックというか。
アクセントとなるパーツは赤に統一されています。
これはシブイくてカッコいい!
 
2台目はKさんのネオコット。
 
一番のこだわりは、「マジョーラトラペジウム」というイリュージョンカラー。
光の当たり加減でいろんな色に輝きます。
そしてWレバー組み。スギノのクランクにチェーンリング。
 
クランクとチェーンチェーンリングを交換してから一気にシブさが
増しました。
 
3台目は、てんちょさんのネオコット。
 
こだわりは全部!
中でも目を引くのは、NITTOのドロップインハンドル。
 
一度握らしてもらったのですが、これがまたとても握り心地がいい!
今でも生産してたらいいのに・・・。
そしてこちらもWレバー組み。
 
TAのチェーンリング&クランク。
(ペダルは暫定的にLook Keo2 Maxを取付け)
 
メカ系は以前のDURA ACE(7400だったかな?)ですが、シートポストも
DURA ACEだったりするのが個人的には驚きです。
 
シルバーとブラックを基調としたカラーリングで、ブラウンのバーテープが
アクセントに。
サドルもセライタリアの限定モデルだったり。
 
今では販売されていなかったり、ワンオフ物の手づくりパーツを含め、
ふんだんにこだわって楽しまれている模様。
 
4台目は撮らせて頂く前に車に格納されてしまったので写真は
ありませんが、ワタシと同じパールホワイトでカーボンフォーク、
アンカーのロゴもホワイトでアウトラインが黒、というサイズ違いの
お兄さん的ネオコットでした。
サドルがサンマルコのロールス(だったかな?)で、
細身のフレームに合わせてシブい組合せです。
 
で、最後はワタシのを入れて5台。
実走で、こんなに多くのネオコットと一緒になったのは初めてです。
 
フレームカラーの選択からパーツ・カラーの選択で、自分仕様の
ロードバイクが組み上げられるのがアンカーの良いところです。
 
 
トータル70km強のポタ・・・いや激ポタ(?)でしたが、有意義な
時間を過ごす事が出来ました。(明日は筋肉痛だな・・・きっと)